SSブログ

掘り出されたワイン [スナップ]

棚の整理をしていたら、数年前(10年前?)に頂いたワインが出てきました。


あっれ~?こんなところに。。
結婚式のお返しだったかな?


普段ワインを飲まないので、忘れていたんですね。^^;

冬は良いにしても、夏場は30℃以上になりますよね。
昼間誰もいない部屋はそれ以上か。。。

ワインは寝かせた方が良いような気もしますが、
こんな温度で"放置"していたものは、どうなんでしょう。。

どうしたらいいんだ。。


そう思いながら、また棚に仕舞うのでした。(笑)

(写真のワインは関係ないです。。)


それから、もう一つ。

断捨離の本って、溜まったらどうしたら。。。w


DSC08341 (2)_s750.JPG

撮影はこちら↓

DSC03266 (2)-raw1_s5075.JPG

α77 + DT 16-50mm F2.8 SSM


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

binpa

これを見て自分も貰ったまま放置していたのを思い出しました 笑)こちらは室温もそんなに上がらないのでちょうどいいかも ^^
by binpa (2013-03-08 15:09) 

raru

ビンに写り込んだ窓の明かりと照明がいいですね。
素敵なレストランを想像しちゃいます♪

うちにも棚の奥に潜むパイナップルワインというものが・・・
お土産で貰ったものの飲む気にもならず(笑)
何年寝かせているかな~。

by raru (2013-03-09 22:25) 

かつどん

binpaさん
あ、やはりあるのですね〜^ ^
自分だけではなくてホッとしました!
でも北海道は涼しいのでいいですよね。。こちらのはどうなっていることやら。。。

by かつどん (2013-03-11 21:43) 

かつどん

raruさん
これは北海道に行った時のホテルにでの一枚です。飲んでないのですけどね〜。。
どこの御宅にもあるということで、安心しましたよ〜(^O^)
でもパイナップルワインって、初めて聞きましたよ。ぜひ飲んで感想を!!(笑)
by かつどん (2013-03-11 21:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。