SSブログ

組写真 "tears" [スナップ]

DSC00079raw3_s1800_s600.JPG
spirituality




DSC00123raw1 (2)_s1800 (2)_s600.JPG
Alone



DSC00089raw10 (1)_s1800_s600.JPG
Father



DSC00166raw1 (2)_s600.JPG
flower~別離~




DSC00094raw1 (1)_s1800 (1)_s500.JPG
room




DSC00175raw1_s1800 (1)_s500.JPG
call back






苦手の花撮り [スナップ]

先日、たまには花とかも撮らないとダメだよと言われ、

仲間と横浜に行ってきました。

チューリップか~。。どうやって撮ろうかな~。

なんかみんな同じようになりそうだけど。。(^^;)

事前にうまい人のを見ちゃったけど、結局それと同じようには出来ないし。。

かえって選択肢を狭めてしまったのか? (--;)





いやぁ、これ全部チューリップですか?っていうくらい様々な種類が咲き誇っていました。

DSC08692 (1)_s600.JPG


すでに大勢が公園内にいますよ~。

一面に拡がるチューリップを背景に、小さなお子さんや可愛らしいペットたちをたくさん写真に収めていらっしゃいますね~^^

風が強いな~^^; カメラ構えるのをやめると風も止むし。。う~ん。

強い日射しの射す場所をアンダーで撮ってみようかな~?

DSC08740 (1)_s600.JPG


後半は移動して、みなとみらい方面に来ました。

曇っていたので、期待したような夕陽も見られず。。

やや消化不良でしたかね~。^^)v

DSC08794 (1)_s600.JPG


DSC09883 (1)_s600.JPG




撮影はこちら↓

DSC07491_s500.JPG

α99 + 70-300mm F4.5-5.6 G SSM










探し物 [スナップ]

1月に北海道へ行った話は、以前書きましたね。

その旅行の準備中、どうしてもどこへ行っちゃったか分からないものがありました。

サングラスです。(■-■)

近視のため、撮影もメガネは欠かせません。

北海道は白銀、、眩しくて目を開けられないかも知れない。。

そのため度付きサングラスは必須でした。


でもねぇ、無いモノはない!

しょーがない、アマゾンに買いに行くべ。



「なにこれ?! 紫外線の強さで色が濃くなる? すげー!」



この際、度が入っていなくても仕方ありません。ポチッと。(v_v)



…でもですね。。。使いませんでした。

メガネの上から掛けられないし。  それほど眩しくなかったしー。

う~ん、究極の無駄遣い。。。(^^;)


あれから2ヶ月半。


出てきたんです。


度付きサングラスがー。。。crz

あー!!!(ーー;)


DSC09234 (2)_s500.JPG

これは、飲めるか分からないワイン。。


撮影はこちら。

DSC08694-raw1 (3)_s1800 (1)_s500750_s600.JPG

NEX-7 + E18-200mm F3.5-6.3 OSS







海底都市 [スナップ]

■水の底に沈む村

20年以上前に、ダムを作るために間もなく水に沈む村を見ました。

通っただけではありますが、もともと人口も少ないであろう村から人気が

さらになくなり静まりかえって、寂しさを通り越して少し怖い感じもしました。


今、ネットで検索してみると、その村の住人が、注水が始まってまさに水に沈むという

我が村の様子を、写真に収めていたようです。

家も道路も、ポストもガードレールもそのまま沈む。。。

坂の低い方半分が沈んだ光景は印象に残っています。




さて、ここは千葉の金田海岸。

海中に向かって延びる電柱を見ていて、ふとそんなダムに沈む村の話を思い出しました。


DSC09307 (1)_s500.JPG


DSC09333 (2)_s500.JPG


撮影はこちら↓

DSC03266 (2)-raw1_s5075.JPG

α77 + DT 16-50mm F2.8 SSM











フィルム部スナップ [スナップ]

最近のデジタルカメラは性能が格段に向上し、暗い場面でも

よく写るようになりました。

また、動きの速い被写体でもすぐにピントは追従しますし、高画素なので広めに撮影して

トリミングしても、WEB上での表現なら十分な解像度を保てます。


そんな便利な「デジタル」にどっぷり浸かってしまわないで、

かつてのフィルムカメラでの、少し「不自由な」環境を体験し撮影技術の向上を

目指そうと、一部の仲間で「フィルム部」を作りました。

一枚シャッターを切るだけで緊張しますよ。^^;


そのスナップ会が先日あったのですが・・・。

そこでのお話は後日ということで。(^^ゞ


今日は2011年に一人でフィルムカメラを持って、プラプラと街を撮り歩いた時の

スナップです。暑い日でした。

0014_s750_s500.JPG


渋谷周辺です。いま、東急東横線が地下化されて、ニュースにもよく取り上げられますね。

学生時代も渋谷で集まって飲むことが多かったので、面影を写真に残せたのは

良かったと思います。

今見返すと恥ずかしい感じもしますが、一冊のフォトブックにまとめたモノがこちらです。。。

http://wpb.imagegateway.net/gallery/book/7114377335



撮影はこちらっ↓

DSC02438 (3)_s750_s500.JPG

α707si + 24-85












<続>ブラリ浅草 [スナップ]

■浅草スナップ


DSC09379-raw1_s750.JPG


浅草寺(せんそうじ)は、20年以上初詣でお参りしています。

以前は正月くらいしか行きませんでしたが、最近は撮影だとか、食事だけのためにも

ぶらつくことが多くなりました。

今回は、撮影オフがあったので、その時のスナップです。(前回の続き)


このレンズ、70-300mmはAPS-Cでは1.5倍になり、ちょっと使いにくかったんです。

それが、フルサイズに付けることで、本来の70~120mmくらいが使い易くなり

十分スナップでも使えると実感しました。


浅草は混み合っているので、ちょっと下がらなければならないことも多いのですが。。

横浜、みなとみらい周辺は開けているので、いい距離感でしょうね~。



撮影でもちゃんとお賽銭をして、手を合わせてきましたが、

意外と神社と間違えて柏手を打っている人が多いですね。^^;

…しょうがないか。。(笑)


DSC09404 (4)_s500.JPG


DSC09417 (1)_s500.JPG


撮影はこちら↓

DSC07489_s500.JPG

α99 + 70-300mm F4.5-5.6 G SSM



ブラリ浅草 [スナップ]

週末、桜が満開になったので、浅草~隅田川(スカイツリー)に行ってきました。

昼間は暖かかったですが、日が暮れると風は冷たいですね。特に川沿いが寒いんです。^^;

ものすごい人出でした。。川沿いの土手にビニールシートを拡げて酒盛りがそこかしこで始まります。

その間を縫うように、カメラマンが三脚拡げて桜とスカイツリーの「桜ライトアップ」を収めようと頑張ります。

私は、普段手持ちのスナップばかりなので、じっくり三脚で撮るのがちょっと苦手です。(笑)

この日は一歩動こうものなら、他人のシートを踏んでしまう状況なので、早々に三脚はたたんで肩から提げて撮影しました。^^; オモイ…

・・・

やっぱり桜は大したものが撮れなかったので、昼間の浅草ブラリ~で撮ったスナップを。汗

レーズン山盛り。^^ もう少し売ってるおじさんの影や手を入れても良かったかな?


え?桜?

来年ね。w

DSC09419-raw2_s750.JPG


撮影はこちら↓

DSC07492_s500.JPG

α99 + 70-300mm F4.5-5.6 G SSM



sakura [スナップ]

■sakura 満開

今年は桜前線が例年よりも早く北上していると。

3月中に見頃になるのは久しぶりですよね。

新学期の始まる頃に学校の桜が咲いていた記憶があります。

ここ数年は遅くて、4月中旬なんて年もありました。

やっぱり卒業から入学のシーズンに桜満開なのがいいなぁ。。。

DSC09360 (1)_s750.JPG

あ、これは桜のつぼみです。^^;

バックは、、なんだろう。桃かな?



桜はこの週末撮ることにします。



3枚くらいね。




花は苦手なんです。



DSC09341 (1)_s500.JPG





wander [スナップ]

■wander : あてもなく歩き回る

さて、Lightroomでノイズを除去すればα99は要らないなんて言っていたのは先月のこと。。
でもα77では高感度の弱点が強く残っており、もやもやとしながら撮っていたのも事実。

その与えられた条件の中で、ブレないようにキッチリ撮るとか、逆に高感度のノイズ感を生かした画作りを考えたりということを心掛けてきたので、勉強にはなったかなぁ。

また新型がいつか出たら、気になっちゃうんでしょうね~^^;
でも数年はこれで頑張りますよ~!


風光明媚な、いわゆる「撮影名所」で撮るよりも、普段歩いていて気付かないような所を切り取れるといいな~。

そんなふうに、街中をあてもなくぶらぶらと歩いてみます。


DSC09318 (1)_2 (6)_s1800 (1)_up_s750.JPG





フルサイズでスナップ [スナップ]

■α99が届いたので、スナップしてみました。

まだあまり使い込んでいませんが、
高感度特性は2段以上上がっている印象。。。幅が拡がります~^^


いままではブレない事を考えるとSS1/20は欲しくて。
そうすると、開放付近で我慢して撮らないといけない。。。
自ずと薄目のピントになってしまっていました。
(日射しが十分確保できない夕暮れ時など)

でもα99では、ISOを上げて絞り気味での撮影が難なくできるので、
被写界深度は深く設定できます。

ISO3200でも十分だ!!( ̄^ ̄;)
風景だけに限らず、シャッターチャンスを逃したくないスナップにも有効です!



普通に撮っただけで、ノイズ感は全く違うので液晶モニターを見てハッとします。

結局撮影者は変わっておりませんので、出来上がりには大差ないのですが。。汗


DSC09274_s750.JPG



SONY 縦位置グリップ VG-C99AM



暮れかかる時間帯で、良い色に染まる街並みを撮ってみたいなぁ。。

DTレンズ中心に揃えていたので、使えるレンズが限られてしまいますが。。
でも70-300Gの70~120mmくらいがいい範囲で使えるので、
しばらく中望遠のスナップが増えるかも知れません。^^


撮影はこちら↓

DSC_0510 (2)_s750.JPG

α99 + 70-300mm F4.5-5.6 G SSM


↓一応ムックも買いました^^



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。